こどもと作る ローズウィンドウ by じゅんか
だんだん 日が短くなってきました...。
そろそろ クリスマスの準備ですね...。
クリスマスの頃には ローズウィンドウを作り 飾る習慣があります。
それは 知っていたのだけれど なんだかおっくうでチャレンジできずにいました。
そんなある日 息子のおともだちの家で「おたんじょうかい」がありました。
幼稚園のおともだちもみんな呼ばれて どきどきです。
色んな工夫とloveのつまったよい時だったのです....。
家に入ると、おともだちのママが きれいな紙を持って現れました。
色んな色の薄紙が、丸く切って、たたまれています。
こどもたちは はさみを持って 思い思いに切って行きます。
とてもとても ちいさい子は おかあさんに手伝ってもらいます。
そして ほーら!
それぞれのローズウィンドウが出来たんです。

あら、これ....楽しいじゃないの!
今度 家で作ろう...と思っております。
Edited by じゅんか 2007-11-01 21:09:47
Last Modified 2007-11-02 11:27:40