シュタイナー教育・教材とクラフトのお店:天花地星 店名変更前の日記(バックナンバーとして保存)
お店つれづれ気になる商品子育てハウシュカだより

HOME > 子育て > ゲームとどうつきあってますかーー?

2009-09-21
ゲームとどうつきあってますかーー? by じゅんか
子育てコメント(2)

この記事、おととい書いて 昨日削除したんです。
なんか恥ずかしくなって....。
でも、ヨーコ店長が 「これは絶対みんなの悩みだ」とゆーので 再アップしてます。
...............................................................................................................................................


はあーーー皆さん ちょっと凹んでます。
7歳の長男をものすごく怒りました。ぱしんとたたきました。

帰って来たら すごく変な顔になっていたんです。
ビックリしました。
血走った目、固まった表情、
そういえば いつもは「おなかすいた」と帰って来る長男。
お昼から 夕飯まで 全然帰って来なかったんです。

どうしたの?だれかとケンカした?....ううん。
へんなもの食べた?....ううん。
もしかして、ゲームした?
「うん」っていいます。

...あーー覚悟はしてたんだけど 本当にショックでした。
3時までは普通にカブトムシを眺めて遊んでいたから ゲームした時間は多分2、3時間くらいでしょう。それも2人でかわりばんこにしてたというのに。それでこんなおかしな顔になるなんて ショックでした。

公立小に通っているのだから 団地に住んでいるのだから ゲームを避けることはできない...
わかっていたけど、ツライなーーー。
7歳までテレビを見せず スーパーのゲームコーナーも避けて メルヘン坊やに育ったのになーー。と 母 一瞬でぐるぐるしてしまいました。

どーしてゲームがダメなのか?については 説明してないのだけど
我が家では 「お母さんは天使様と約束したからゲーム機は買わない」としています。
それでも 食い下がって来た時には 「もしも買うなら お母さんが死んでからにしなさい。お母さんは約束をやぶることはできない」と言ってあります。
だから 彼は 私がゲームに賛成していないことだけはわかっているのです。

ドカーンと怒ってからしばし反省。
我が家は共働きで 子どもの暮らしのあれこれについて 細かい規制はできません。
お友達がいて 子ども同士のコミュニケーションがあるのだから ガミガミ怒っても 隠れてやるかもな....。と気を取り直します。

ハグをして つまらないことで ゲラゲラ笑って ゆっくりとお風呂に入って 充血した眼の疲れがとれるようにマッサージをして....
どこでゲームをしたのか 誰とどんな風に遊んだかを少し確認して 固まっていた体を伸ばすために 2人で体操をした。

反抗してくるかも...と覚悟していたけど 意外にも 彼は「おかあさんと一緒に眠りたい...」と言って来た。久々に添い寝して 寝た。

たまたま カンジがずっと眠っていたので こんな時間がとれた。
思えばずうっと 上の子と2人でゆっくりする時間をとってなかったのかもしれない。

はあ...ゲームとのつきあいかた...どうしたらいいか わからないけど
あんな顔を見るのはイヤだなあ。まだ 7歳なのに。
○○くんとゲームする時は 屋外みたいだから 時々様子を見て 体操しに行こう。
ヨソの子のゲームにあれこれ言うことはできないものね。
代わりに何ができるか 頭をひねります。

皆さんも良い考えがあったら 教えて下さい。

子育てコメント(2)

Edited by じゅんか 2009-09-21 05:44:25
Last Modified 2009-09-21 05:47:38

コメント


心配でしょうが おたくの家族は素晴しいので 安心していいよ
うちの長男も小学生に時お年玉でゲームボーイ買って遊んでたもんねーーーでも うちの息子素晴しいからさあーーー
時間を決めてやってましたよ
あんまり ギャギャ騒ぐと隠れてやるからね それが心配
何事も経験です
親がすべての見本だから 大丈夫だよ
彼は今外の世界を体験してるんだから
ママは彼に一生ついてまわれないでしょ 色々経験させようよ そのうち飽きるよ 子供の世界でも付き合いがあるから 断れなかったかもよ
しかし 反省して 親子のいい時間が取れてよかったね
ここが大切だよね
私も子供にガツンと怒ったあと 反省して話をする様に
努力してます 出来れば 怒らずいきたいが時にはそうもいかないよね
とにかく いい家族だからね
エイエイオーーー
ママ 修行だよ

投稿者:ようこ|2009-09-21 08:41:22


そうなんですよ。
ウチの子は絶対隠れてでもやります。
周りの子はみんな持っていますからね。

大体ママの言うことそのまま盲目的に聞いちゃうような男は私の好みではないしな。(笑)

後ろをおっかけていくわけにもいきませんね。
確かにそうです。

夫婦会議の結果「家に持ち帰る貸し借り」だけは禁止ということで決着しました。

何しろ 子どもは 自分の色に染める訳にはいかないですからね。
わかっていても ちと寂しいですけども。

子どもの成長を素直に喜ばなくちゃーーー。
でも さびしーわーー。

修行よーー修行なのよーー。

投稿者:じゅんか|2009-09-21 23:05:45


シュタイナー教育・幼児教育・教材とクラフトの販売「天花地星」過去日記
お問い合わせ
Copyright © 2006-2022 press328.com. All Rights Reserved